Home > イベント・企画展
![]() |
![]() |
日 | 曜 日 | 状 況 | 内 容 |
---|---|---|---|
1 | 水 | ![]() |
|
2 | 木 | ![]() |
|
3 | 金 | ![]() |
・ふるさと考古歴史館感謝デー |
4 | 土 | ![]() |
|
5 | 日 | ![]() |
|
6 | 月 | 休館日 | |
7 | 火 | ![]() |
|
8 | 水 | ![]() |
|
9 | 木 | ![]() |
|
10 | 金 | ![]() |
|
11 | 土 | ![]() |
|
12 | 日 | ![]() |
・子ども教室「粘土で来年の干支、辰(たつ)の置物を作ろう」 |
13 | 月 | 休館日 | |
14 | 火 | ![]() |
|
15 | 水 | ![]() |
|
16 | 木 | ![]() |
|
17 | 金 | ![]() |
|
18 | 土 | ![]() |
|
19 | 日 | ![]() |
・谷山ふれあいコンサート |
20 | 月 | 休館日 | |
21 | 火 | ![]() |
|
22 | 水 | ![]() |
|
23 | 木 | ![]() |
|
24 | 金 | ![]() |
|
25 | 土 | ![]() |
|
26 | 日 | ![]() |
・子ども教室「道端の草(カラムシ)ではがきを作ろう」 |
27 | 月 | 休館日 | |
28 | 火 | ![]() |
|
29 | 水 | ![]() |
|
30 | 木 | ![]() |
- 谷山ふれあいコンサート
- 鹿児島市立錦江台小学校金管バンドや鹿児島うるまエイサー、アコードブラスコネクションの演奏による楽しいコンサートを行います。
コンサートの前後に薩摩剣士隼人と薩摩犬つんつんとのグリーティングもあります。
詳細はこちら>>
- ふるさと考古歴史館感謝デー
- 【火おこし体験】
対象:4歳以上 定員:各回10組
詳細はこちら>>
- 子ども教室「道端の草(カラムシ)ではがきを作ろう」
- 縄文時代から布やひもなどの材料として使われてきた草で、年賀状にも使えるはがきを作ります。
詳細はこちら>>
- 子ども教室「粘土で来年の干支、辰(たつ)の置物を作ろう」
- 恒例の干支置物づくり。素焼き後の受取時に、絵の具などを使って着色することもできます(当館利用可、着色は無料)。
詳細はこちら>>