ゴールデンウィークイベント(4/26~5/6)
ゴールデンウィークイベント(4/26~5/6)
ゴールデンウィークイベント一覧
日付 | イベント | 時間 | 場所 |
4/26(土)
~5/6(火) |
リサイクルブックエイド~本で寄付するプロジェクト~ | 10:00 ~17:00 |
総合案内 |
5/3(土) | えほんのじかん | 14:00 ~14:30 |
親子読書コーナー |
5/3(土) 5/4(日) |
ブックマルシェ | 10:00 ~15:00 |
からくり時計前 エントランスホール |
5/4(日) | ワークショップ「おうち絵本をつくろう!」 | ①10:30 ~11:30 ②13:30 ~14:30 |
メルヘンホール |
5/5(月) | メルくんルンちゃんと写真を撮ろう | ①11:00~ ②13:30~ ③15:00~ ※各回20分程度 |
エントランスホール |
5/6(火) | ふるさと考古歴史館がやってきた | 14:00 ~15:00 |
文学ホール |
※5月5日(月)こどもの日は、小・中学生の入館料無料です。
リサイクルブックエイド~本で寄付するプロジェクト~
ご家庭や職場で不要になった本をお持ちください。集めた本の査定額がシャンティ国際ボランティア会(SVA)に寄付されます。
この寄付はアジアにおける図書館運営や図書館員の育成、絵本出版など教育支援に活用されます。
一冊の本が、数千の子どもたちの学ぶ機会につながります。
日時 | 4/26(土)~5/6(火) 10:00~17:00 |
場所 | 総合案内 |
収集対象 | 本(単行本、新書、文庫本など)、漫画本、ゲームソフト、CD、DVD、ゲーム機本体
※お預かりした本やCDなどは返却できません。 |
収集対象外 | 百科事典などの辞書類、白書、週刊誌・隔週誌などの雑誌類、非売品、パンフレット・カタログ、カセットテープ、レコード、書き込みがあるもの、蔵書シールが貼ってあるもの、破れ・日焼け・水濡れなどがあるもの
※バーコード(ISBN)がついてない本は引取りできません。 |
参考 | もので寄付するプロジェクト | 公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会(SVA)(外部リンク) |
えほんのじかん
日時 | 5/3(土) 14:00~14:30 |
内容 | 絵本の読み聞かせ、指遊び、わらべうた など |
出演 | メルヘン館スタッフ、読み聞かせボランティア |
場所 | 親子読書コーナー |
対象 | 幼児~小学生とその保護者 |
定員 | なし ※申込不要 |
料金 | 無料 |
ブックマルシェ
自宅にある古本を持ち寄って販売する本のフリーマーケット!
本好き店主たちが選りすぐりの本を並べてお待ちしています。店主おすすめの本の中からお気に入りの1冊を探してみませんか。
※本を入れるエコバックをお持ちください。
日時 | 5/3(土)、5/4(日) 10:00~15:00 |
場所 | からくり時計前、エントランスホール |
ブックマルシェ出店者募集
出店者 | 各日10組(先着)
※エントランスホール(屋内)7組、屋外テント 3組 |
参加資格 | どなたでも※18歳未満は保護者同伴 |
出店料 | 1日50円(1店) |
申込方法 | 申込専用フォームまたは電話(099-226-7771) |
申込事項 | 出店希望日、代表者氏名、住所、電話番号、メールアドレス、参加人数、場所(屋内、屋外)の希望、屋号、品揃えについてのPR文など
※屋号、PR文はSNSや看板などに掲載します。 |
出店のルール |
|
出店者紹介
5/3(土)、5/4(日) 2日間出店
blanket-books | 本の作り方、デザイン関連、ZINE、詩集。 毛布にくるまって眺めたくなる 手のひらサイズの小さな本。 お気に入りの本の感想を書きとめる「ヒトコトシオリ」や「小さな本みくじ」など本のカタチをした紙モノをお持ちします。 Instagram : @blanketbooks_info |
犀のツノ | 美術関連本・雑誌、文庫100円均一、こぎん刺しブックカバー・しおりなど |
ガクピー堂 | 古本:90年代サブカル・アート系(雑誌、写真集、書籍)、幕末系小説の文庫本など 雑貨:ハンドメイドの栞、絵はがき、クリップ、蔵書票 福永武彦作品を絵と文で綴ったリーフレット |
みくに | 昨年に引き続き参加させていただく、みくにと申します。 次の方に譲りたい本や、ポストカード、栞などもお持ちいたします。 本好きの皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。 ゴールデンウィークはぜひメルヘン館にお越しください! |
コダマリ | 昨年作った自作の絵本「ミマとモリーのいちにち」の販売や、画集、絵画に使用してきた資料集、デザインの本、小説などを販売予定です。画家として活動しているので、本にまつわる絵画も販売できたらと考えています。お気軽にお話できたら嬉しいです。 Instagram:@kodamari.jp |
エクウス堂 | 小説、文庫本、単行本あります。
子どもの頃から本が大好きで、 |
※参加者が決定次第、随時更新します
ワークショップ「おうち絵本をつくろう!」
日時 | 5/4(日) ①10:30~11:30
②13:30~14:30 |
講師 | 原田 美夏 氏(イラストレーター) |
場所 | メルヘンホール |
対象 | 4歳以上の子どもとその保護者 |
定員 | 各回6組(先着) |
料金 | 無料 |
申込 |
*おうちの形のオリジナル絵本を作ります*
下の申込専用フォームからお申し込みください。
受付開始 4/13(日)9:30~ |
メルくんルンちゃんと写真を撮ろう
メルヘン館のマスコットのメルくんとルンちゃんといっしょに写真を撮ろう!
日時 | 5/5(月) ①11:00~、②13:30~、③15:00~ ※各回20分程度 |
場所 | エントランスホール |
対象 | どなたでも |
料金 | 無料 |
申込 | 不要 |
ふるさと考古歴史館がやってきた
弓矢体験&古代服を着て、古代人になりきろう!
日時 | 5/6(火) 14:00~15:00 |
場所 | 文学ホール |
対象 | どなたでも |
料金 | 無料 |
申込 | 不要 |